365

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アートって本来「技術」という意味。

さらに言えば「生きるための技術」。いま日本だとそれと真反対の意味になっちゃってる気がする。アートと正反対の自称アートが多すぎる。例えば絵かきならそれを売って、その金で美味しいもの食べるまでがアート。

人生これ即ちフィールドワーク

自分は圧倒的に足りない

人類の歴史は結局土地をめぐる争いの歴史

図書館で名画(映画)を観る

宇宙開拓の時代

いまのフェーズ 資本制 グローバリズム が終わったら 宇宙開拓 の時代にするのが一番健全 話の流れがシンプル だと思う 人間の欲望というより好奇心が際限なく広がる 流れの 帰結として

坂口恭平の「あの街の記憶」とはプラトンの想起説

読書合宿の宿

成功哲学、プラグマティズムは宗教 意識高い系

批判はやめようは典型的な統治技術

江戸川乱歩の時代とか、人間が良かったとき。

ニュータウンに住んでミステリ小説読んでる人生が

逆ジェントリフィケーション 再中世化 再魔術化